和歌山市の消防設備業者、消防テクノス株式会社です。
和歌山市内の店舗様へ
パッケージ型消火設備(T型)の販売および設置取り付け工事をさせていただきました。当社を御利用頂き誠にありがとうございます!(スタッフ一同)
■パッケージ型消火設備(T型)
[今回取り付けしたパッケージ型消火設備の詳細] 有効範囲:20m(水平距離)
消火薬剤量:80リットル(第3種浸潤剤等入り水)
ホース長:25.5m
放射距離:約13〜15m
放射量:約20.8リットル/分
放射時間:約220秒
[パッケージ型消火設備の主な特徴]パッケージ型消火設備なら大幅なコスト削減が可能です!@屋内消火栓設備に代えて用いることができます 消防法施行令第29条の第1項の規定により、屋内消火栓設備に代えて用いることができる設備として同等以上の防火安全性能を有することが認められました。
A屋内消火栓設備に比べて、設備費用が低減(コストダウン)できます。 パッケージ型消火設備は、消火薬剤貯蔵容器、起動装置、加圧用ガス容器、ホース等がコンパクトな格納箱にすべて収納(パッケージ)されている消火設備ですので、屋内消火栓設備に必要な水槽などの水源、ポンプ、配管類、動力電源、非常電源等の設備が一切必要ありません。従って、設備機械類に係る費用が低減されます。
B取り付け工事が簡単で、工事費用も大幅に低減できます。 屋内消火栓設備では水源、ポンプ、配管類、動力電源、非常電源等の取り付け及び電気工事等が必要であるのに比べ、パッケージ型消火設備は、コンパクトに設計された格納箱の添え付け工事と表示灯の電源を確保するだけの工事で済むので、工事費用も大幅に低減できます。
C操作方法が簡単ですので一人で操作できます。 加圧用ガス(窒素ガス)容器のバルブを開き、ホースを火元に移動するだけで消火活動に移ることができます。一人での消火活動が可能です。
D維持管理が容易なので、メンテナンス費用(消防点検費用)も軽減されます。 パッケージ型消火設備は、格納箱にすべてが収納されているため、メンテナンスが容易です。様々な設備機器、配管等が必要な屋内消火栓設備に比べメンテナンス費用(消防点検費用)も軽減されます。
※建物の構造、面積等により設置できない場合がございますので、事前に所轄消防署との打ち合わせが必要です。消防署との打ち合わせや問い合わせにつきましては、お客様にかわり当社が責任を持って行いますので、お気軽に御相談ください。
■格納箱はボルト類で固定します
パッケージ型消火設備は屋内消火栓設備などに比べ、大がかりな工事の必要がありません。
「消火設備の設置義務はないけれど消火器だけでは心配」
「もう少し防災体制を強化したい」
「火災が心配なところに1台設置したい」このような事業所様にぴったりの消火設備でもあります。
消防テクノスでは、パッケージ消火設備を1台から低料金にて販売・施工させていただきますので、まずはお問い合わせください。
■和歌山と南大阪の消防設備点検・消防設備工事は
和歌山市の消防テクノス株式会社におまかせ下さい!消防機器・防災設備・防災用品も良心価格で販売しております。
http://www.shoubo-technos.co.jp/※当社にご相談頂ければ消防設備に関する費用・料金に関して納得いただけるお答えができると思います。
※消防テクノスは、和歌山市を中心に岩出市・紀の川市・かつらぎ町・橋本市・海南市など
和歌山県内各地で
消防点検や消防設備工事を行っております。
和歌山市外のお客様も消防設備のことで疑問・質問がございましたら、お気軽に当社へ御相談下さい。
posted by 消防テクノス株式会社 at 09:21
| 和歌山 ☁
|
Comment(0)
|
消防設備工事と修理
|

|